MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • カテゴリーリスト
    • ブログ運営
    • アクアリウム・ガーデニング趣味のアクアリウムやガーデニングについてまとめたカテゴリーです。
    • おすすめ漫画・音楽
    • 和歌山のおすすめ観光・グルメ地域のおすすめスポットや、おいしい食べ物についてまとめたカテゴリーです。
    • 生活とガジェット生活におけるTipsや、家を建てたり住んだり際に役立つ情報をまとめたカテゴリーです。
    • 雑記他のカテゴリーに該当しないもの、くだらない書き物をまとめたカテゴリーです。
  • お問い合わせ
新着記事
  • CocoonからSWELLに移行した理由-機能と手順を合わせて紹介
    CocoonからSWELLに移行した理由-機能と手順を合わせて紹介
  • U-NEXTは漫画も読める – 読み放題じゃないけど無料ポイント・還元あり
  • おすすめのトラックボールマウス Logicool ERGO M575Sレビュー
    おすすめのトラックボールマウス Logicool ERGO M575Sレビュー【ELECOMとも比較】
  • 和歌山 長浜ラーメン
    【長浜らーめん】和歌山でおすすめの豚骨ラーメン
  • 和歌山の水族館をまとめて一覧で紹介!となりのネイバーズ
    【全6ヶ所】和歌山の水族館が全部わかる – 一覧でまるっと紹介
となりのネイバーズ
30代会社員(エンジニア)
地元和歌山の情報や、実際に使った家電・ガジェット。趣味(漫画・アクアリウム)について発信しています。
「分かりやすく」を重視
タグ
DIYenglish_pageアクアリウムアンテナ工事ガジェットガーデニンググルメブログツールブログ運営状況報告ラーメン体験談和歌山家電旅行漫画生活節約音楽
目次
ブログ となりのネイバーズ
  • ホーム
  • プロフィール
  • カテゴリーリスト
    • ブログ運営
    • アクアリウム・ガーデニング趣味のアクアリウムやガーデニングについてまとめたカテゴリーです。
    • おすすめ漫画・音楽
    • 和歌山のおすすめ観光・グルメ地域のおすすめスポットや、おいしい食べ物についてまとめたカテゴリーです。
    • 生活とガジェット生活におけるTipsや、家を建てたり住んだり際に役立つ情報をまとめたカテゴリーです。
    • 雑記他のカテゴリーに該当しないもの、くだらない書き物をまとめたカテゴリーです。
  • お問い合わせ
ブログ となりのネイバーズ
  • ホーム
  • プロフィール
  • カテゴリーリスト
    • ブログ運営
    • アクアリウム・ガーデニング趣味のアクアリウムやガーデニングについてまとめたカテゴリーです。
    • おすすめ漫画・音楽
    • 和歌山のおすすめ観光・グルメ地域のおすすめスポットや、おいしい食べ物についてまとめたカテゴリーです。
    • 生活とガジェット生活におけるTipsや、家を建てたり住んだり際に役立つ情報をまとめたカテゴリーです。
    • 雑記他のカテゴリーに該当しないもの、くだらない書き物をまとめたカテゴリーです。
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ブログ運営
  3. ブログ開始2ヶ月の運営報告

ブログ開始2ヶ月の運営報告

2021 9/11
ブログ運営
2021年9月11日 2022年12月19日
ブログ開始2ヶ月の運営報告

みなさん、こんにちは!

2021/9/8で、本ブログを開設して2ヶ月が経ちました!

まだまだひよっこですが、だいぶブログを書くのも慣れてきた気がします。

今回の記事では、2ヶ月目の活動について、振り返りたいと思います。

ネイバー
ネイバー

皆様に読んでもらえることがモチベーションです!

ありがとうございます!!

目次

2ヶ月目の実績

まずは、新規記事数、PV数、ユーザー数、流入経路についてです!

項目1ヶ月目2ヶ月目
新規記事数2819
PV数8611,121
ユーザー数237469
流入経路Social 65.8%
Refferal 16.2%
Direct 16.7%
Organic 1.3%
Social 62.1%
Refferal 20.7%
Direct 9.0%
Organic 8.2%

2ヶ月目は、初期の記事のリライトにも時間を使ってたので、更新記事数は減りました。それでも、2日に1回以上更新できたので満足しています!

PV数は1ヶ月目の1.3回倍、ユーザー数は約2倍に伸びてます。1ヶ月目に関しては、アドセンス合格報告によるブーストがかかったので、実質はもっと少ないはずです。

流入経路については、半分以上がTwitterから、そしてブログ村、人気ブログランキング、みんブロ等からのrefferal流入が多かったです。その中でも、ブログ村からの流入が一番多かったです。
また、2ヶ月目に入ってからの大きな違いは、検索エンジンからのOrganic流入が増えたことです。

サーチコンソールから分かるように、8月2週目頃から、表示回数が徐々に増えてきました。
1ヶ月目はSEOなんて言葉も知らなかったため、全く意識していませんでした。しかし、ある程度意識を持ち始めたことから、結果に現れてきたものと考えます。ちなみに、bingやyahooからも、Googleと同等の流入がありました。

2ヶ月目の活動内容【企画への参加】

次に、2ヶ月目はTwitterを通していくつかの企画に参加させて頂きました。

順にご紹介していきます!

むぎさんのブログ企画にて紹介頂きました

まずは、むぎさん(@mugiquest)の、様々なブロガーさんの、ブログ名に込められた想いを一覧化した企画です。

当ブログについては"ユニークな名前部門"で紹介頂きました!

ぜひ、当ブログ名の由来について覗いてみて下さい(勿体ぶる程のものではない笑)。一番最後ですよ!

72名のブロガーさんに感謝します♡
【ブログ名一覧が出来ましたっ😭!】

みなさん熱い思いが、詰まってますので、ブログの由来ぜひ読んでくださいねっ📕✨さらにファンになっちゃいます!
※URLが貼れてない、名前が違うなど、不都合がありました連絡ください🙇‍♀️♡ https://t.co/ornBx7eKr8

— むぎ🐈保育士ブロガー✩︎⡱ (@mugiquest) August 24, 2021

クソ記事選手権へエントリー

誰の役にも立たない、誰の記憶にも残らない、名誉返上・汚名挽回の一世一代のイベント、人類未到達領域クソ記事選手権。第一回に続いて、第二回にも参加しました。

なぜみんな、誰のためにもならないクソ記事に全身全霊、heart and soul を注ぎ込んでいるのか、参加者すらも分からない。しかし、それが面白い。ご覧になられていない方はぜひ、それを目に焼き付けて欲しい!

本選手権の主催、ハス山さん(@hasuyama0526)のTwitter、総評から、参加者の記事が読めます。

諸君!
クソ記事選手権の時間だァァァァァァ!!!

【参加方法】
このツイートに
・総評希望の記事URL
をリプしてください!

総評はTwitter上で行います。
応募時点で、公開総評を了承したものとします。

さぁ。かかってこい愚か者共。
グッバイ常識。ようこそ非常識。

— ハス山@webライター (@hasuyama0526) August 31, 2021
第二回人類未到達領域クソ記事選手権総評

クソ記事選手権参加作品はこちら↓↓↓

学校給食の思いで

さくらさんのブログ企画で紹介頂きました

一方、クソ記事選手権が開催されていた、その表側で行われていた素敵企画。さくらさん(@SakuraM_blog)の、「Cocoonで作ったオシャレなブログ」企画にも参加させて頂きました。

無料テーマ、Cocoonで作った様々な個性を持ったブログが紹介されています。

自分もCocoon使ってるよ!という方は必見です。

#ブログ更新のお知らせ

✨こんな方に読んで欲しい✨
✅Cocoonでも有料テーマに負けないカスタマイズをしたい方
✅人のブログを見てカスタマイズの参考にしたい方
✅おしゃれなブログを見ることが好きな方#Cocoonカスタマイズ #Cocoon #ブログ初心者さんと繋がりたい https://t.co/yFUh8NgDLL

— さくら@ブログ3ヶ月目 (@SakuraM_blog) September 5, 2021

収益

あまり詳しくは申しませんが、1ヶ月目も2ヶ月目もなんとか3桁… ほんとになんとか…

あとはご想像にお任せします!

3ヶ月目の目標

3ヶ月目についても、あまり欲はかかずに、のんびりとやって行けたら良いなと思ってます。

ただ、2ヶ月目よりは各数字をしっかり伸ばしていけるよう、頑張ります!

以上、お読みいただきありがとうございました!

DIY english_page アクアリウム アンテナ工事 ガジェット ガーデニング グルメ ブログツール ブログ運営状況報告 ラーメン 体験談 和歌山 家電 旅行 漫画 生活 節約 音楽

ブログ運営
ブログ運営状況報告
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

カテゴリー
  • アクアリウム・ガーデニング
  • おすすめ漫画・音楽
  • ブログ運営
  • 和歌山のおすすめ観光・グルメ
    • 和歌山グルメ
    • 和歌山観光
  • 生活とガジェット
  • 雑記
タグ
DIYenglish_pageアクアリウムアンテナ工事ガジェットガーデニンググルメブログツールブログ運営状況報告ラーメン体験談和歌山家電旅行漫画生活節約音楽
となりのネイバーズ
30代会社員(エンジニア)
地元和歌山の情報や、実際に使った家電・ガジェット。趣味(漫画・アクアリウム)について発信しています。
「分かりやすく」を重視
目次
目次