MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • カテゴリーリスト
    • ブログ運営
    • アクアリウム・ガーデニング趣味のアクアリウムやガーデニングについてまとめたカテゴリーです。
    • おすすめ漫画・音楽
    • 和歌山のおすすめ観光・グルメ地域のおすすめスポットや、おいしい食べ物についてまとめたカテゴリーです。
    • 生活とガジェット生活におけるTipsや、家を建てたり住んだり際に役立つ情報をまとめたカテゴリーです。
    • 雑記他のカテゴリーに該当しないもの、くだらない書き物をまとめたカテゴリーです。
  • お問い合わせ
新着記事
  • Favorite Coffee(フェイバリットコーヒー) サイフォン式の雰囲気が魅力|和歌山市・岩出
    Favorite Coffee(フェイバリットコーヒー) サイフォン式の雰囲気が魅力|和歌山市・岩出
  • CocoonからSWELLに移行した理由-機能と手順を合わせて紹介
    CocoonからSWELLに移行した理由-機能と手順を合わせて紹介
  • U-NEXTは漫画も読める – 読み放題じゃないけど無料ポイント・還元あり
  • おすすめのトラックボールマウス Logicool ERGO M575Sレビュー
    おすすめのトラックボールマウス Logicool ERGO M575Sレビュー【ELECOMとも比較】
  • 和歌山 長浜ラーメン
    【長浜らーめん】和歌山でおすすめの豚骨ラーメン
となりのネイバーズ
30代会社員(エンジニア)
地元和歌山の情報や、実際に使った家電・ガジェット。趣味(漫画・アクアリウム)について発信しています。
「分かりやすく」を重視
タグ
DIYenglish_pageアクアリウムアンテナ工事ガジェットガーデニンググルメブログツールブログ運営状況報告ラーメン体験談和歌山家電旅行漫画生活節約音楽
目次
ブログ となりのネイバーズ
  • ホーム
  • プロフィール
  • カテゴリーリスト
    • ブログ運営
    • アクアリウム・ガーデニング趣味のアクアリウムやガーデニングについてまとめたカテゴリーです。
    • おすすめ漫画・音楽
    • 和歌山のおすすめ観光・グルメ地域のおすすめスポットや、おいしい食べ物についてまとめたカテゴリーです。
    • 生活とガジェット生活におけるTipsや、家を建てたり住んだり際に役立つ情報をまとめたカテゴリーです。
    • 雑記他のカテゴリーに該当しないもの、くだらない書き物をまとめたカテゴリーです。
  • お問い合わせ
ブログ となりのネイバーズ
  • ホーム
  • プロフィール
  • カテゴリーリスト
    • ブログ運営
    • アクアリウム・ガーデニング趣味のアクアリウムやガーデニングについてまとめたカテゴリーです。
    • おすすめ漫画・音楽
    • 和歌山のおすすめ観光・グルメ地域のおすすめスポットや、おいしい食べ物についてまとめたカテゴリーです。
    • 生活とガジェット生活におけるTipsや、家を建てたり住んだり際に役立つ情報をまとめたカテゴリーです。
    • 雑記他のカテゴリーに該当しないもの、くだらない書き物をまとめたカテゴリーです。
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 生活とガジェット
  3. アンテナ工事の費用はどこへ頼むのがお得?相場とおすすめ業者の紹介

アンテナ工事の費用はどこへ頼むのがお得?相場とおすすめ業者の紹介

2022 8/02
生活とガジェット
2022年8月2日 2022年12月19日
アンテナ工事の費用はどこへ頼むのがお得?相場とおすすめ業者の紹介

新築のアンテナ工事、どうしようかな…?

この間の台風から、テレビが映らなくなったわ…

アンテナ工事が必要な状態だね!
どんなアンテナがあって、どこに頼めばいいのか解説するよ〜

新築時や災害時、または老朽化によってアンテナ工事が必要!

でもめったにやらないもんだから、どうすればいいのか分かりませんよね?

このページでは、工事に必要な知識である、

  • アンテナの種類
  • 工事の内容
  • おすすめの注文先

について紹介します!

この記事はこんな人におすすめ!

  • 新築でアンテナを新しく立てたい人
  • 古くなったアンテナを立て替えたい人
  • 風や雪でおかしくなったアンテナを直したい人
  • 上記の作業を安く、早く、楽に済ませたい人
目次

テレビアンテナの種類と選び方

テレビ放送用のアンテナはいくつかの種類があります。

それぞれの特徴を知っておくと、選びやすいですよ!

地上波(地デジ)用アンテナ

地上波テレビを見るために最低限必要なアンテナになります。
(注:アンテナ経由で受信する場合)

よく見る形から、最近はおしゃれなデザインのものも出ており、ある程度の選択ができるようになりました。

大きく分けて次の3種類があります

八木式(UHF)アンテナ

1番よく見るやつだね!

テレビアンテナの種類|八木式アンテナ

八木式(UHF)アンテナは、魚の骨のような形をした、一番よく見るタイプのアンテナです。

単純でシンプルな構造ですが、受信感度が強いのが特徴。
昔から愛されているアンテナです。

ただし、天気の影響を受けやすく、風に煽られて部品が故障したりする可能性が一番高いです。

デザインアンテナ

スッキリしたデザイン!

テレビアンテナの種類|デザインアンテナ

箱型のボックスにアンテナが収納されたタイプのアンテナです。

平面アンテナや薄型アンテナと呼ぶメーカーもあります。

アンテナの本体がボックス内に収められているため、天気による影響は受けにくくなっています。

ただし、電波感度は八木式アンテナには劣ります。
ある程度、電波の強い地域なら問題なく利用できるので、ノウハウのある業者さんと相談して設置しましょう。

ユニコーンアンテナ

おしゃれで風にも強いよ

テレビアンテナの種類|ユニコーンアンテナ

ユニコーンアンテナは2017年に登場した新しいタイプのアンテナです。

風の影響を受けにくく、配線もスッキリしたオシャレなアンテナです。

屋根の上に掲げることができるので、家が密集した地域に向いています。

しかし、八木式アンテナに比べると受信感度は低く、値段も高くなります。

また、和風建築には似合わないかもしれませんね。

4K/8K対応 衛星(BS/CS)アンテナ

4K/8Kの高画質な衛星放送を見るのに必要なアンテナだよ!

3種類の地上波アンテナとセットでつけることもできます

テレビアンテナの種類|衛星(BS/CS)アンテナ・組み合わせアンテナ

地上波放送は、地域のテレビ塔から電波が発せられています。しかし、衛星放送の場合は赤道上空を飛ぶ人口衛星からの電波を受信しなければいけません。

そのため、地上波用のアンテナとは違い、丸型のパラボラアンテナというものを設置します。

衛星放送では地上波放送では流れない、専門的なテレビ番組を見ることができ、個人の趣味に合わせた番組も多いのが特徴です。

ブースター

これはアンテナじゃなくて補助する機械だね

受信した電波が弱かったり、屋内ケーブルが長くて電波が届かない時に使うんだ

アンテナブースター|DXアンテナ
画像引用元:DXアンテナ株式会社

ブースターは、アンテナの受信感度が悪い状況の時に、その信号を増幅するために使用します。

アンテナのすぐ下につけたり、ケーブルを伸ばした先につけたりして使用します。

とは言え、万能では無いので、ブースターを使用してもデザインアンテナでは追いつかない場合などは、八木式アンテナを設置することになります。

アンテナ工事の種類と価格相場

アンテナの工事といっても、設置するだけではありません。

台風などでアンテナが歪んだり向きが変わると、テレビ電波の受信ができなくなってしまいます。

アンテナ工事は主に以下のようなものがあります。

  • アンテナの設置
  • アンテナの修理・修正
  • アンテナの交換
  • アンテナの撤去

代表的なものを紹介します

アンテナ工事の種類と相場

主なアンテナ工事内容の種類と、費用相場は以下の通りです。
アンテナ設置に関しては、アンテナ本体費用も含まれます。

八木式アンテナ設置16,500円〜
デザインアンテナ設置22,000円〜
ユニコーンアンテナ設置33,000円〜
衛星アンテナ設置16,500円〜
組み合わせアンテナ設置33,000円〜
アンテナ方向修正11,000円〜
アンテナ立て直し11,000円〜
アンテナ撤去11,000円〜
ブースター設置(屋外)16,500円〜

アンテナ工事はどこへ頼むのがベスト?

アンテナ工事の依頼先としては、以下のようなものが挙げられます。

アンテナ工事の依頼先候補

  • 地域の電気屋さん・電気工事業者
  • ハウスメーカー・工務店
  • 家電量販店・ホームセンター
  • アンテナ工事専門業者

それぞれにメリット・デメリットはあります。

スクロールできます
手軽さ作業者価格
地域の電気屋
電気工事業社
 地域とのつながりが
ないと頼みづらい
 自社技術者 個人事業のため
高め
ハウスメーカー
工務店
 新築で建てた家で
なければ相談しづらい
 外注業社 中間マージン
あり
家電量販店
ホームセンター
 相談しやすい 外注業者 中間マージン
あり
アンテナ工事
専門業者
 ネットで申し込みOK 自社技術者
or
外注業者
 最安

ネットで申込めるアンテナ専門業者であれば、申込み・施工・アフターフォローと揃っており、値段も安価でお得です!

おすすめのアンテナ工事専門業者

インターネットから申し込みできる業者に絞りました

さくらアンテナ

さくらアンテナは、近畿2府4県でサービスを展開しているアンテナ工事専門業者です。

  • 対応エリアを関西に限定する事により、最短即日・年中無休で対応
  • 外注業者を使わないので余計な中間マージンなしでリーズナブル。
    明瞭会計で追加費用なし
  • 10年保証付きでアフターサポートも万全!
    工事後の万一のトラブルにも即対応

対応エリアにお住まいであれば、「さくらアンテナ」がイチオシです!

\関西2府4県限定!最短即日格安対応/
さくらアンテナに見積もり依頼する

さくらアンテナの解説記事はこちらから!

あわせて読みたい
さくらアンテナの口コミと評判【大阪・関西2府4県対応のアンテナ工事】 新築でアンテナ工事が必要! 台風でアンテナが壊れた、向きが変わってしまった! 古くなったアンテナを撤去、交換したい! でもどこに頼めばいいのか分からない… 例え…

アンテナパンダ

アンテナパンダは、日本トレンドリサーチにおけるアンテナ工事の"料金満足度"、"サポート満足度"、"安心・信頼度"ナンバーワンの専門業者です。

  • 電話対応から現地調査、見積り、修理施工まですべて自社一括
  • 各種クレジットカード対応
  • 工事完了後15年の安心保証
  • 98.9%の世帯で即日設置完了(自社調べ)
  • 火災保険適用実績100%!!

対応エリアは都市圏に限定されますが、最短3時間の即日対応も可能。

おすすめのアンテナ工事業者です。

\安心の15年保証/
アンテナ修理・設置ならおまかせ!
【アンテナパンダ】

アンテナパンダの解説記事はコチラから!

あわせて読みたい
アンテナパンダの口コミ•評判•特徴【15年保証のテレビアンテナ工事】 台風でテレビが映らなくなった、調子が悪い アンテナトラブルに悩んでいる 今あるアンテナが不調、交換を検討している 新規でアンテナ設置工事を検討しているユーザ で…

アンテナ110番

アンテナ110番は全国シェアNo.1、年中無休24時間受付のアンテナ工事専門業者です。

  • 低価格・追加料金不要の安心な料金体系
  • アンテナ工事後、テレビのチャンネル設定まで対応
  • 日本全国・年中無休・24時間対応 ・最長8年間の施工保証付き
  • 東証上場企業「シェアリングテクノロジー株式会社」が運営で安心

上場企業であること、全国対応が魅力です。

\24時間・365日 全国受付対応/
設置・交換・修理アンテナのことなら
【アンテナ110番】

アンテナ110番の解説記事はコチラから!

あわせて読みたい
『アンテナ110番』のアンテナ工事|評判・口コミと料金相場【全国対応】 台風でテレビが映らなくなった、調子が悪い アンテナトラブルに悩んでいる 今あるアンテナが不調、交換を検討している 新規でアンテナ設置工事を検討しているユーザ で…

【危険!】アンテナ工事のDIYはどうなの?

アンテナのDIY設置はおすすめできません!

アンテナ工事のDIYが危険な理由

  1. 高所・不安定作業による事故のリスク
  2. 工事不備のリスク
  3. アンテナの固定不良で落下するリスク

アンテナの設置場所がベランダなどであれば危険というほどではありません。

しかし多くの場合、受信感度を良くするために、アンテナは屋根などの不安定な高所に設置する場合が大半です。

プロの作業員であれば、安全に配慮して作業することができます。しかし、素人ではどうしても不完全です。

また、ケーブルの接続不良やアンテナの向きなど、素人では難しいのも事実です。

さらに、固定が甘く、アンテナが落下してしまっては大変です。

他の人の家やものに落下して傷をつけたり、最悪、人の上に落ちる危険性もあります。

確実な施工をするためにも、プロに任せるのが安心です。

最悪、『自己責任』が通用する範囲を超えちゃう…

アンテナ工事は安心の専門業者に頼もう!

テレビを見るためには、ほとんどの場合で必要となるアンテナですが、設置工事を頼むのも多少の苦労があります。

今回ご紹介した業者であれば、インターネットから見積もり・工事依頼ができます。

とても便利なサービスのため、ぜひご活用下さい!

DIY english_page アクアリウム アンテナ工事 ガジェット ガーデニング グルメ ブログツール ブログ運営状況報告 ラーメン 体験談 和歌山 家電 旅行 漫画 生活 節約 音楽

生活とガジェット
アンテナ工事 生活 節約
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

カテゴリー
  • アクアリウム・ガーデニング
  • おすすめ漫画・音楽
  • ブログ運営
  • 和歌山のおすすめ観光・グルメ
    • 和歌山グルメ
    • 和歌山観光
  • 生活とガジェット
  • 雑記
タグ
DIYenglish_pageアクアリウムアンテナ工事ガジェットガーデニンググルメブログツールブログ運営状況報告ラーメン体験談和歌山家電旅行漫画生活節約音楽
となりのネイバーズ
30代会社員(エンジニア)
地元和歌山の情報や、実際に使った家電・ガジェット。趣味(漫画・アクアリウム)について発信しています。
「分かりやすく」を重視
目次
目次