MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • カテゴリーリスト
    • ブログ運営
    • アクアリウム・ガーデニング趣味のアクアリウムやガーデニングについてまとめたカテゴリーです。
    • おすすめ漫画・音楽
    • 和歌山のおすすめ観光・グルメ地域のおすすめスポットや、おいしい食べ物についてまとめたカテゴリーです。
    • 生活とガジェット生活におけるTipsや、家を建てたり住んだり際に役立つ情報をまとめたカテゴリーです。
    • 雑記他のカテゴリーに該当しないもの、くだらない書き物をまとめたカテゴリーです。
  • お問い合わせ
新着記事
  • Favorite Coffee(フェイバリットコーヒー) サイフォン式の雰囲気が魅力|和歌山市・岩出
    Favorite Coffee(フェイバリットコーヒー) サイフォン式の雰囲気が魅力|和歌山市・岩出
  • CocoonからSWELLに移行した理由-機能と手順を合わせて紹介
    CocoonからSWELLに移行した理由-機能と手順を合わせて紹介
  • U-NEXTは漫画も読める – 読み放題じゃないけど無料ポイント・還元あり
  • おすすめのトラックボールマウス Logicool ERGO M575Sレビュー
    おすすめのトラックボールマウス Logicool ERGO M575Sレビュー【ELECOMとも比較】
  • 和歌山 長浜ラーメン
    【長浜らーめん】和歌山でおすすめの豚骨ラーメン
となりのネイバーズ
30代会社員(エンジニア)
地元和歌山の情報や、実際に使った家電・ガジェット。趣味(漫画・アクアリウム)について発信しています。
「分かりやすく」を重視
タグ
DIYenglish_pageアクアリウムアンテナ工事ガジェットガーデニンググルメブログツールブログ運営状況報告ラーメン体験談和歌山家電旅行漫画生活節約音楽
目次
ブログ となりのネイバーズ
  • ホーム
  • プロフィール
  • カテゴリーリスト
    • ブログ運営
    • アクアリウム・ガーデニング趣味のアクアリウムやガーデニングについてまとめたカテゴリーです。
    • おすすめ漫画・音楽
    • 和歌山のおすすめ観光・グルメ地域のおすすめスポットや、おいしい食べ物についてまとめたカテゴリーです。
    • 生活とガジェット生活におけるTipsや、家を建てたり住んだり際に役立つ情報をまとめたカテゴリーです。
    • 雑記他のカテゴリーに該当しないもの、くだらない書き物をまとめたカテゴリーです。
  • お問い合わせ
ブログ となりのネイバーズ
  • ホーム
  • プロフィール
  • カテゴリーリスト
    • ブログ運営
    • アクアリウム・ガーデニング趣味のアクアリウムやガーデニングについてまとめたカテゴリーです。
    • おすすめ漫画・音楽
    • 和歌山のおすすめ観光・グルメ地域のおすすめスポットや、おいしい食べ物についてまとめたカテゴリーです。
    • 生活とガジェット生活におけるTipsや、家を建てたり住んだり際に役立つ情報をまとめたカテゴリーです。
    • 雑記他のカテゴリーに該当しないもの、くだらない書き物をまとめたカテゴリーです。
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 和歌山のおすすめ観光・グルメ
  3. 和歌山グルメ
  4. Kiminoka(キミノーカ)【紀美野町】メニューや行き方|独特な和歌山のジェラート屋さん

Kiminoka(キミノーカ)【紀美野町】メニューや行き方|独特な和歌山のジェラート屋さん

2022 7/19
和歌山グルメ
2022年7月19日 2022年12月20日
【紀美野町】Kiminoka(キミノーカ)|ここでしか味わえない和歌山のジェラート屋さん

Kiminoka(キミノーカ)は、紀美野町にある、隠れ家的なジェラート屋さんです。

他のジェラート屋さんにはない、珍しいくて美味しい味のジェラートがそろった独特なお店です。

少し行くのは大変だけど絶対に後悔しない、おすすめのジェラート屋さん、Kiminoka(キミノーカ)の紹介です!

結構な山奥だけど、県外ナンバーもたくさんくるお店だよ

\和歌山に旅行するなら楽天トラベルがお得/

目次

Kiminoka(キミノーカ)への行き方

Kiminoka(キミノーカ)へは、大阪方面からであれば、
自家用車で “阪和道 海南東IC” から、
電車ならJR海南駅からレンタカーが便利です。

どちらからでも、約30分で到着します。

海南市から、紀美野町の国道370号線をずーっと東に向かって走ります。
そして脇道に入った後、さらに細い山道を進むとKiminoka(キミノーカ)に到着します。

Kiminoka(キミノーカ)の最寄駅は、和歌山電鐵貴志川線の終着駅 “貴志駅” となります…
が、そこからの交通機関が無いため、車が必須です!

かろうじてタクシーはあるけど、
徒歩なら3時間…

Kiminoka(キミノーカ)に到着|ジェラートを食べる!

山道を行くこと30分…!

車酔いしやすい人は酔い止めを…

和歌山県紀美野町|Kiminoka キミノーカ|農家のジェラート屋さん
Kiminoka(キミノーカ)外観|改装工事中でした

すれ違うのも大変な道を下っていくと、Kiminokaが現れます。

駐車場は舗装されていないものの、とても広くて20台程度は停められそうです。

筆者が訪れたのは改装直前で、メインの店舗以外はリニューアル工事中でした。
どのよのうに新しくなるなのでしょう?

いよいよお楽しみのジェラート!

フルーツ王国・和歌山の特産品を中心に、季節に応じて様々なジェラートがラインナップされます。

今回は、「山椒ミルク」と「梅パインソルベ」をいただきました。

夏は溶けやすいから、
コーンよりカップがおすすめ!

和歌山県紀美野町|Kiminoka キミノーカ|農家のジェラート屋さん
山椒ミルクと梅パインソルベ|食べかけでごめんなさい

山椒?と思われるかもしれませんが、実は和歌山県が日本一の山椒生産量を誇ります(隣の有田川町が一大生産地)。
Kiminokaの周りにも山椒畑がありました。

山椒特有の痺れるような辛さはなく、さわやかな風味と濃厚なミルクが合わさって、とても美味しかったです!

一見、不思議な組み合わせのメニューでも、さっぱりと美味しく仕上げられています。

紀美野町には、他にもたくさんの隠れ家的レストラン・カフェが点在しています。
どこかで食事を楽しんで、デザートにキミノーカのコースがおすすめ!

Kiminoka(キミノーカ)の主なメニュー

和歌山県紀美野町|Kiminoka キミノーカ|農家のジェラート屋さん
店の前にその日のメニュー一覧

ジェラート

  • ミニ
  • シングル
  • ダブル
  • トリプル

お持ち帰り用

  • 単品
  • 6個入り
  • 8個入り
  • 12個入り

その他

  • コーヒー(Hot/Ice)
  • 季節の取れ立て野菜
kiminoka 公式サイト
menu | キミノーカ ジェラート●ミニ●シングル●ダブル●トリプル持ち帰り●単品●6個入り●8個入●12個入り飲み物●コーヒー(HOT/ICE)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

Kiminoka(キミノーカ)の店舗・営業情報

Shop Information

最新情報はFacebookで!

スクロールできます
営業時間10:00〜17:00
定休日月曜日
(祝日の場合は翌日に振替)
住所和歌山県海草郡紀美野町三尾川785−3
HPhttps://kiminoka.com/
Web shop HPhttps://kiminoka-shop.com
Facebookhttps://facebook.com/100061318340518/
instagramhttps://www.instagram.com/kiminoka.gelato/

MAP

Kiminoka(キミノーカ)のジェラートを食べたい人には通販も!

一時期はJR和歌山駅前の和歌山MIO西館にも出店していたKiminokaですが、現在は閉店しています。

そのため、ここのジェラートを食べるためには紀美野町まで行く必要があります。

でも、そんなの無理だと言う方には公式通販とふるさと納税(ふるさとチョイス)もあります。
和歌山から遠いところの人も、是非一度味わってみて下さい!

kiminoka 公式サイト
kiminoka shop
ふるさとチョイス
【キミノーカ選りすぐり】 ジェラート 8個セット – 和歌山県紀美野町|ふるさとチョイス – ふるさと納税サ… 和歌山県紀美野町のお礼の品や地域情報を紹介。お礼の品や地域情報が満載のふるさと納税No.1サイト「ふるさとチョイス」なら、地域の魅力を知ったうえで、あなたが応援した…

\和歌山に旅行するなら楽天トラベルがお得/

DIY english_page アクアリウム アンテナ工事 ガジェット ガーデニング グルメ ブログツール ブログ運営状況報告 ラーメン 体験談 和歌山 家電 旅行 漫画 生活 節約 音楽

和歌山グルメ
グルメ 和歌山
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

カテゴリー
  • アクアリウム・ガーデニング
  • おすすめ漫画・音楽
  • ブログ運営
  • 和歌山のおすすめ観光・グルメ
    • 和歌山グルメ
    • 和歌山観光
  • 生活とガジェット
  • 雑記
タグ
DIYenglish_pageアクアリウムアンテナ工事ガジェットガーデニンググルメブログツールブログ運営状況報告ラーメン体験談和歌山家電旅行漫画生活節約音楽
となりのネイバーズ
30代会社員(エンジニア)
地元和歌山の情報や、実際に使った家電・ガジェット。趣味(漫画・アクアリウム)について発信しています。
「分かりやすく」を重視
目次
目次