MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • カテゴリーリスト
    • ブログ運営
    • アクアリウム・ガーデニング趣味のアクアリウムやガーデニングについてまとめたカテゴリーです。
    • おすすめ漫画・音楽
    • 和歌山のおすすめ観光・グルメ地域のおすすめスポットや、おいしい食べ物についてまとめたカテゴリーです。
    • 生活とガジェット生活におけるTipsや、家を建てたり住んだり際に役立つ情報をまとめたカテゴリーです。
    • 雑記他のカテゴリーに該当しないもの、くだらない書き物をまとめたカテゴリーです。
  • お問い合わせ
新着記事
  • CocoonからSWELLに移行した理由-機能と手順を合わせて紹介
    CocoonからSWELLに移行した理由-機能と手順を合わせて紹介
  • U-NEXTは漫画も読める – 読み放題じゃないけど無料ポイント・還元あり
  • おすすめのトラックボールマウス Logicool ERGO M575Sレビュー
    おすすめのトラックボールマウス Logicool ERGO M575Sレビュー【ELECOMとも比較】
  • 和歌山 長浜ラーメン
    【長浜らーめん】和歌山でおすすめの豚骨ラーメン
  • 和歌山の水族館をまとめて一覧で紹介!となりのネイバーズ
    【全6ヶ所】和歌山の水族館が全部わかる – 一覧でまるっと紹介
となりのネイバーズ
30代会社員(エンジニア)
地元和歌山の情報や、実際に使った家電・ガジェット。趣味(漫画・アクアリウム)について発信しています。
「分かりやすく」を重視
タグ
DIYenglish_pageアクアリウムアンテナ工事ガジェットガーデニンググルメブログツールブログ運営状況報告ラーメン体験談和歌山家電旅行漫画生活節約音楽
目次
ブログ となりのネイバーズ
  • ホーム
  • プロフィール
  • カテゴリーリスト
    • ブログ運営
    • アクアリウム・ガーデニング趣味のアクアリウムやガーデニングについてまとめたカテゴリーです。
    • おすすめ漫画・音楽
    • 和歌山のおすすめ観光・グルメ地域のおすすめスポットや、おいしい食べ物についてまとめたカテゴリーです。
    • 生活とガジェット生活におけるTipsや、家を建てたり住んだり際に役立つ情報をまとめたカテゴリーです。
    • 雑記他のカテゴリーに該当しないもの、くだらない書き物をまとめたカテゴリーです。
  • お問い合わせ
ブログ となりのネイバーズ
  • ホーム
  • プロフィール
  • カテゴリーリスト
    • ブログ運営
    • アクアリウム・ガーデニング趣味のアクアリウムやガーデニングについてまとめたカテゴリーです。
    • おすすめ漫画・音楽
    • 和歌山のおすすめ観光・グルメ地域のおすすめスポットや、おいしい食べ物についてまとめたカテゴリーです。
    • 生活とガジェット生活におけるTipsや、家を建てたり住んだり際に役立つ情報をまとめたカテゴリーです。
    • 雑記他のカテゴリーに該当しないもの、くだらない書き物をまとめたカテゴリーです。
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 和歌山のおすすめ観光・グルメ
  3. 和歌山観光
  4. Let’s Meet Station Master TAMA – Cute trains waiting you – Kishigawa Line, Wakayama Electric Railway

Let’s Meet Station Master TAMA – Cute trains waiting you – Kishigawa Line, Wakayama Electric Railway

2022 5/27
和歌山観光
2022年5月27日 2022年12月18日
Cat as Station Master Tama Wakayama Electric Railway, Kishigawa Line

At the Kishi station, the end of Kishigawa Line, Wakayama Electric Railway, the station master Tama is waiting your visit.

The Kishigawa Line was previously on the verge of being discontinued. However, thanks to the efforts of the station master Tama, it still survives.
(The current Tama stationmaster is her successor.)

The Kishigawa Line now has a lot of cute trains. It is expected you will enjoy it a lot, so why not visit it?

日本語の記事はこちらから (Japanese article is here)

ブログ となりのネイバーズ
たま駅長に会いに行こう|和歌山電鉄貴志川線の電車・観光・グルメ 猫の駅長「たま」のいる、和歌山のローカル電車、「わかやま電鐵貴志川線」に乗ってきました!貴志川線や周辺スポットの紹介記事です。
目次

Station master “Nitama(TamaⅡ)” and “Yontama”

Station master Tama, who made a great contribution to the Kishigawa Line, died in 2015.

Currently, her successors, “Nitama(TamaⅡ)” and “Yontama”, are active.

Ultra Station Master Nitama’s work schedule

Ultra Station Master Tama
  • Work place: Kishi station
  • Working hours: 10: 00-16: 00
  • Public holidays: Wednesday and Thursday

Super Station Master Yontama’s work schedule

Yontama, Idakiso station master
Super Station Master Yontama
  • Work place: Idakiso(Sun, Tue and Sat) and Kishi station(Wed and Thu)
  • Working hours: 10: 00-16: 00
  • Public holidays: Monday and Friday

Variety of Cute Tama Train and more !

Wakayama Electric Railway has a lot of interesting trains.

All of them are inspired by characters and local products.

Tama Train

Tama Train - Kishigawa Line, Wakayama Electric Railway

Tama Train is imitated ultra station master Tama. Cat’s ears is so cute, isn’t it?

Excellent design is not only outside, but also inside of train.

It seems to overflow by Tama!

inside of Tama Train,Kishigawa Line, Wakayama Electric Railway
inside of Tama Train,Kishigawa Line, Wakayama Electric Railway

Ichigo(Strawberry) Train

いちご電車, 貴志川線

Ichigo means “Strawberry”.

Strawberries are a specialty of Kishigawa Town. You can enjoy strawberry picking.

Umeboshi Train

Umeboshi Train - Kishigawa Line, Wakayama Electric Railway

“Umeboshi” means salted plums, it is a specialty of Wakayama.

The color of train is deep red similar to Umeboshi.

Chuggington Train

Chuggington Train - Kishigawa Line, Wakayama Electric Railway

Chuggington is the animation character of UK.

Originally, Okayama Electric Tramway, parent company of Wakayama Electric Railway, collaborated with Chuggington.

After that, Kishigawa Line was started to collaborate with Chuggington.

Tama Train “Museum ver.”

Tama Train "Museum ver." - Kishigawa Line, Wakayama Electric Railway

Tama Train “Museum” is a new train created by crowdfunding.

The concept is an unprecedented cat train.

It is a remarkable train that is not only cute but also luxurious.

和歌山電鐵 貴志川線 猫のスーパー...
たま電車ミュージアム号 2021.12.04 デビュー TAMA DENSHA MUSEUM 2021.12.04 debut! たま電車ミュージアム号がいよいよ貴志川線に登場 運行開始日 2021年12月4日(土) 運行予定・時刻表 サポーターの皆さまへ 代表メ...

Access to Kishigawa Line

The starting station of “Kishigawa Line” is “Wakayama station(JR west)”.

Access to the Wakayama Station from Kansai International Airport and Shin-Osaka Station are shown below.

Time to Wakayama Station from each terminal

《Map around Wakayama Station》

《Visit and Stay》

STAY : Expedia(English)
和歌山観光
english_page 和歌山
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

カテゴリー
  • アクアリウム・ガーデニング
  • おすすめ漫画・音楽
  • ブログ運営
  • 和歌山のおすすめ観光・グルメ
    • 和歌山グルメ
    • 和歌山観光
  • 生活とガジェット
  • 雑記
タグ
DIYenglish_pageアクアリウムアンテナ工事ガジェットガーデニンググルメブログツールブログ運営状況報告ラーメン体験談和歌山家電旅行漫画生活節約音楽
となりのネイバーズ
30代会社員(エンジニア)
地元和歌山の情報や、実際に使った家電・ガジェット。趣味(漫画・アクアリウム)について発信しています。
「分かりやすく」を重視
目次
目次